9月3日(木)に知育絵本を作ろう!の
2回目の講座を開催しました。
今回は『コミュニケーション』がテーマです。
みやこ先生の宿題チェックから話が始まりました。
アイコンタクトゲーム、一言メッセージの感想は、
子どもが視線に気づいて、寄ってきたり、
照れたりすることなどがあがりました。
夏休みを挟んでの宿題だったので、子ども達の
変化が見れました。
自己肯定感やアタッチメントの話など
言葉は聴いたことあるけど・・・。な話を
わかりやすくしてくれました☆
子ども達と一緒にできるデザート作りにも挑戦♪
ゼリーとフルーツの缶詰を使ったフルーツポンチ!
ゼリーを出すときは嬉しそうな顔。
初めての食感に驚きとおいしいの感情が。
くるくる変わる子ども達の顔が可愛かったです。
家族でのルールや災害対策、
イベントなどの話し合いを今回は宿題でいただきました。
どんな話が出るのか楽しみです。
もぐらー(SNSみかんニックネーム)|
コメント(SNSみかん)