聞こう!知ろう!解消しよう!
参加型〜子ども・子育て支援新制度勉強会〜
子育てをめぐる課題の解決を目指し、平成27年4月に「子ども・子育て支援制度」が本格的にスタートします!
私たちの町の、大切な子どもたち。地域のみんなで子育てビジョンを共有し新制度の効果的な活用を考えましょう。
■日時:2015年2月28日(土) 13:00〜16:30
■場所:紀の川市役所 501会議室
【第1部】 13:00〜
<制度説明>
内閣府子ども・子育て支援新制度施行準備室 参事官補佐
西田紫郎氏
<パネルディスカッション>
「地方自治体における 「新制度」 への期待」
コーディネーター:
吉田大樹氏(労働・子育てジャーナリスト、内閣府「子ども・子育て会議」委員)
助言者:
西田紫郎氏(内閣府子ども・子育て支援新制度施行準備室 参事官補佐)
パネリスト:
福田勝夫氏(岩出市福祉課)
田岡亜希氏(紀の川市「子ども・子育て会議」委員)
松本千賀子氏(NPO法人Com子育て環境デザインルーム 理事長、岩出市・紀の川市「子ども・子育て会議」委員)
【第2部】 15:00〜
<グループワーク>
■対象者:子育て中の方、保育園・幼稚園関係者、育児支援NPO、子育て会議委員、行政担当者等の方々
■参加費:無料
■定員:60名(申込制)
■保育:定員5名(先着予約制、無料)※詳細はお問い合わせください。
◆お申込み方法
申込書に記入のうえFAX、または同内容(氏名・所属・住所・電話番号・メールアドレス・保育の有無)をメールにて送信してください。
◆お申込み・お問合せ先
NPO法人Com子育て環境デザインルーム(コムデザイン)
TEL&FAX:0739-26-1609
メール:com@comdesign-npo.com
◆申込み締切:2015年2月20日(金) ※定員になり次第、締め切ります。
◇子ども・子育て支援新制度勉強会 案内
http://www.kii-kodomo.jp/image/file2/20150228_shien_benkyoukai.pdf◇子ども・子育て支援新制度勉強会 申込書
http://www.kii-kodomo.jp/image/file2/20150228_shien_benkyoukai_ura.pdf------------------------------
主催:内閣府
後援:和歌山県
企画運営:NPO法人Com子育て環境デザインルーム
日時: 平成27年3月1日(日)13:30〜18:30
*途中参加、途中退室可能です。
会場: 清瀬けやきホール 第3会議室
(東京都清瀬市元町1-6-6)
http://kiyosekeyakihall.jp/対象: 初級指導者以上
受講料: 会員 4,000円、一般(会員外)5,000円
*当日更新・入会可能。詳細はお問い合わせください。
----------
★申込受付はメールのみ。
★「○月□日 ●●受講希望」と記入の上、氏名・住所・連絡先を記載し、
『そらまめ親プログラム連絡会』にメールでお申込みください。
★メール:soramame@comdesign-npo.com
----------
≪主催・連絡先≫
NPO法人コムデザイン / そらまめ親プログラム連絡会
日時: 平成27年3月2日(月)9:30〜16:30
*見学者は途中参加、途中退室可能です。
会場: 清瀬けやきホール 第3会議室
(東京都清瀬市元町1-6-6)
http://kiyosekeyakihall.jp/対象: 初級指導者(見学可能)
募集人数 :5名(+見学者10名)定員になり次第締め切ります。
参加費: 会員 18,000円、一般(会員外)20,000円
見学参加費: 会員 3,000円、一般(会員外)3,500円
*見学の方に模擬筆記試験を受講してもらいます。
----------
★申込受付はメールのみ。
★「○月□日 ●●受講希望」と記入の上、氏名・住所・連絡先を記載し、
『そらまめ親プログラム連絡会』にメールでお申込みください。
★メール:soramame@comdesign-npo.com
----------
≪主催・連絡先≫
NPO法人コムデザイン / そらまめ親プログラム連絡会
親子で遊んで、お買い物もできるひろば
【そらまめひろば】開催します!
開催日時は、2015年3月8日(日) 10:30〜15:00
場所は、和歌山県情報交流センター BigU 研修室1
<ひろば> 10:30〜15:00
乳幼児用のおもちゃや絵本を用意しています。
子連れでご自由にお過ごしください。
※ひろば内お楽しみ
・助産師相談 10:30〜12:00
ちひろ助産院(
http://iiosan-chihiro.com/)
助産師 大平昌子さん(何でも相談できます)
・読み聞かせ(日本語ver、英語ver)&音楽time
11:00〜、13:00〜
<マーケット>
・ハンドメイド、革小物、パン、エスニック衣料、
エルサ衣装体験、ヘッドスパ、ハンドトリートメント、
お弁当、小物作家、チャリティフリマ etc.
主催:NPO法人Com子育て環境デザインルーム
(Tel.:0739-26-1609)
共催:ママパワー全開プロジェクト
◆Facebook内イベントページあり、「そらまめひろば」で検索!
スタッフ一同、大勢のご来場をお待ちしています!(^^)
日時:平成27年3月15日(日)10:00〜16:00
*途中参加、途中退室可能です。
会場:和歌山県立情報交流センターBig・U、グループ研修室3
(和歌山県田辺市新庄町3353-9)
http://www.big-u.jp/対象:初級指導者以上
受講料:一般(会員外)3,000円 会員2,000円
*当日更新・入会可能。
----------
★申込受付はメールのみ。
★「○月□日 ●●受講希望」と記入の上、氏名・住所・連絡先を記載し、
『そらまめ親プログラム連絡会』にメールでお申込みください。
★メール:soramame@comdesign-npo.com
----------
≪主催・連絡先≫
NPO法人コムデザイン / そらまめ親プログラム連絡会
≪CSP幼児版事前研修≫
【日時】4月10日(金) 13:30〜16:00
【場所】東京都清瀬市・清瀬けやきホール 1階 セミナーハウス
(〒204-0021 東京都清瀬市元町1-6-6)
http://kiyosekeyakihall.jp【参加費】1,000円
【対象】CSPに関心のある育児支援関係者、児童福祉関係者、一般の方
★申込受付はメールのみ。
★「○月□日 ●●受講希望」と記入の上、
氏名・住所・連絡先(メールアドレス・電話番号)を記載し、
『そらまめ親プログラム連絡会』にメールでお申込みください。
★メール: soramame@comdesign-npo.com
≪主催・連絡先≫
NPO法人コムデザイン / そらまめ親プログラム連絡会
メール: soramame@comdesign-npo.com
いわで・きのかわファミリー・サポート・センター「そらまめサポート」主催
「そらまめサポート」のスタッフ会員になるための講座です。
○今年度から、一時保育無料(予約制、定員あり)になりました!
○新しく、森下順子先生による「発達課題・自閉症スペクトラムについて」の講座が追加されました。
○10時〜15時(5/28のみ15:10まで)×6日間開催
(午前・午後2回にわかれています)と、
育児中の方にも受けて頂きやすくなっています!
ご興味のある方は、ぜひご連絡ください!!
「いわで・きのかわファミリー・サポート・センター そらまめサポート」
TEL:0736-60-4337
(1日目)5/15(金)10:00〜15:00
(2日目)5/22(金)10:00〜15:00
(3日目)5/28(木)10:00〜15:10
(4日目)6/4(木)10:00〜15:00
(5日目)6/9(火)10:00〜15:00
(6日目)6/17(水)10:00〜15:00
《講師紹介》
◆城皆子氏(NPO法人コムデザイン理事・元公立保育園長)
◆米澤好史氏(和歌山大学教育学部教授・臨床発達心理士SV)
◆山家宏宣氏(公立那賀病院小児科・科長)
◆内海みよ子氏(和歌山県立医科大学保健看護学部・教授)
◆山入高志氏(やまいりこどもクリニック・院長)
◆松崎博子氏(和歌山信愛女子短期大学非常勤講師・栄養士)
◆森下順子氏(和歌山信愛女子短期大学保育科・准教授)
◆松本千賀子(そらまめサポート代表・臨床発達心理士)
*受講対象者:岩出市、紀の川市周辺にお住まいの子育て経験のある方や一時保育経験者、保育士、看護師、ヘルパー等の有資格者等。
*参加費(資料代):1000円(前納、納付方法は申し込み時に連絡)
*事前申し込みが必要です。
*講座は6日間の受講を原則としますが、この事業並びに講座に関心があり、一 部受講を希望される方の参加も受付けしております。
祝10周年
田辺商工フェア2015
〜3世代で楽しめる2日間〜
日時:5月16日(土) 10:00〜17:00、17日(日) 9:00〜16:00
会場:ハナヨアリーナ
会場内子ども広場にて、
「保護者と一緒、乳幼児の遊び場」の協力をさせていただいています。
(両日とも10:00〜15:00)
【日時】5月23日(土)10:00〜16:00 ※途中参加、途中退室可能
【場所】 田辺市民総合センター 2階 相談室1
(和歌山県田辺市高雄1丁目23−1)
http://www.city.tanabe.lg.jp/fukushi/sougoucenter.html【内容】午前・コンテンツ・模擬練習(説明、機器操作)
午後・スキル練習
【定員】8名
【受講料】3,500円(会員) 4,500円(非会員)
【対象者】初級指導者以上の方
(飲み物準備あり)
----------
★申込受付はメールのみ。
★「○月□日 ●●受講希望」と記入の上、氏名・住所・連絡先を記載し、
『そらまめ親プログラム連絡会』にメールでお申込みください。
★メール:soramame@comdesign-npo.com
----------
≪主催・連絡先≫
NPO法人コムデザイン / そらまめ親プログラム連絡会
2015年05月26日・06月02日・06月09日・06月16日・06月23日・06月30日・07月07日
新宮 NP4期
新宮開催・第4期!NPプログラム
〜子育て中のお母さんへ・・カナダ生まれの子育てプログラム〜
「完璧な親なんていない Nobody's Perfect!」で仲間づくりを広げよう
日時:9:45〜11:45(基本的に全回参加可能な方)
5/26(火)・6/2(火)・6/9(火)・6/16(火)・6/23(火)・6/30(火)・7/7(火)
対象:6ケ月〜4歳の子どもがいるお母さん
会場:新宮市保健センター
参加費:700円(お茶代、全回分)※テキストは貸出。
託児:予約制・無料
(主催)新宮市子育て推進課(子育て支援センター)
(協力)NPO法人コムデザイン
【日時】5月28日(木)13:30〜18:30 ※途中参加、途中退室可能
【場所】東京都清瀬市・清瀬けやきホール 2階 第3会議室
(東京都清瀬市元町1-6-6)
http://kiyosekeyakihall.jp【内容】コンテンツ・模擬練習(説明、機器操作)・スキル練習
【定員】10名
【受講料】4,500円(会員) 5,500円(非会員)
【対象者】初級指導者以上の方
(飲み物準備あり)
----------
★申込受付はメールのみ。
★「○月□日 ●●受講希望」と記入の上、氏名・住所・連絡先を記載し、
『そらまめ親プログラム連絡会』にメールでお申込みください。
★メール:soramame@comdesign-npo.com
----------
≪主催・連絡先≫
NPO法人コムデザイン / そらまめ親プログラム連絡会
【日時】6月6日(土)10:00〜16:00
【場所】 田辺市民総合センター 4階 会議室
(和歌山県田辺市高雄1丁目23−1)
http://www.city.tanabe.lg.jp/fukushi/sougoucenter.html【内容】午前・コンテンツ・模擬練習(説明、機器操作)
午後・スキル練習
【定員】8名
【受講料】3,500円(会員) 4,500円(非会員)
(飲み物準備あり)
----------
★申込受付はメールのみ。
★「○月□日 ●●受講希望」と記入の上、氏名・住所・連絡先を記載し、
『そらまめ親プログラム連絡会』にメールでお申込みください。
★メール:soramame@comdesign-npo.com
----------
≪主催・連絡先≫
NPO法人コムデザイン / そらまめ親プログラム連絡会
NPO法人Com子育て環境デザインルーム
平成27年度 第一回通常総会
日時:2015年6月8日(月) 10:30〜12:00
場所:Share Shop 安庵
【日時】6月13日(土)13:30〜18:30 ※途中参加、途中退室可能
【場所】東京都清瀬市・清瀬けやきホール 2階 第3会議室
(東京都清瀬市元町1-6-6)
http://kiyosekeyakihall.jp【内容】コンテンツ・模擬練習(説明、機器操作)・スキル練習
【定員】10名
【受講料】4,500円(会員) 5,500円(非会員)
【対象者】初級指導者以上の方
(飲み物準備あり)
----------
★申込受付はメールのみ。
★「○月□日 ●●受講希望」と記入の上、氏名・住所・連絡先を記載し、
『そらまめ親プログラム連絡会』にメールでお申込みください。
★メール:soramame@comdesign-npo.com
----------
≪主催・連絡先≫
NPO法人コムデザイン / そらまめ親プログラム連絡会
【日時】6月21日(日)13:00〜17:00 ※途中参加、途中退室可能
【場所】笠岡市中央公民会 4階 集会室
(岡山県笠岡市笠岡1866−1)
【内容】午前・コンテンツ・模擬練習(説明、機器操作)
午後・スキル練習
【対象者】初級指導者以上の方
【受講料】4,500円(会員) 5,500円(非会員)
(飲み物準備あり)
----------
★申込受付はメールのみ。
★参加お申込みは、
氏名・所属・住所・連絡先(電話番号)・メールアドレス、
指導者養成講座受講日と場所を、ご記入の上、
そらまめ親プログラム連絡会までメールにてお申込ください。
★メール:soramame@comdesign-npo.com
----------
笠岡市主催のフォローアップ研修ですが、一般(笠岡市以外)の方の
参加も可能です。お近くの方はご参加ご検討ください。
≪主催≫
岡山県笠岡市
≪協力・連絡先≫
NPO法人コムデザイン / そらまめ親プログラム連絡会
≪ボーイズタウン・コモンセンスペアレンティング(CSP)幼児版事前研修(体験版)≫
【日時】7月3日(金)13:30〜16:00
【場所】東京都清瀬市予定
【対象者】CSPに関心のある育児支援関係者、児童福祉関係者、一般の方
【受講料】1,000円
【内容】S2とS4のスキル練習を主に実施
★申込受付はメールのみ。
★「○月□日 ●●受講希望」と記入の上、
氏名・住所・連絡先(メールアドレス・電話番号)・所属を記載し、
『そらまめ親プログラム連絡会』にメールでお申込みください。
★メール: soramame@comdesign-npo.com
≪主催・連絡先≫
NPO法人コムデザイン / そらまめ親プログラム連絡会
メール: soramame@comdesign-npo.com
【日時】7月25日(土)10:00〜16:00 ※途中参加、途中退室可能
【場所】 和歌山県田辺市内予定
【内容】午前・コンテンツ・模擬練習(説明、機器操作)
午後・スキル練習
【定員】8名
【受講料】3,500円(会員) 4,500円(非会員)
【対象者】初級指導者以上の方
(飲み物準備あり)
----------
★申込受付はメールのみ。
★「○月□日 ●●受講希望」と記入の上、氏名・住所・連絡先を記載し、
『そらまめ親プログラム連絡会』にメールでお申込みください。
★メール:soramame@comdesign-npo.com
----------
≪主催・連絡先≫
NPO法人コムデザイン / そらまめ親プログラム連絡会
《幼児版指導者勉強会のお知らせ》
H27年8月より、清瀬市(東京都)で幼児版の指導者を対象に
勉強会を開催いたします。
毎月1回開催予定で、勉強会は上級指導者が指導いたします。
勉強会→フォローアップ研修受講→上級検定受検という流れで、
養成講座受講後の学びを深め、上級指導者への道のりを
着実に進めていただけると思います。
勉強会では、機器操作とスキル練習を主に行い、
参加人数は、フォローアップ同様に10名以内で個別指導を行います。
8月9月は平日の開催ですが、今後は土日等の開催も計画したいと思います。
皆様の参加をお待ちしています!
【ボーイズタウン・コモンセンスペアレンティング幼児版指導者勉強会】
■平成27年8月11日(火)10:00〜16:00 ※昼食休憩をとります。
受講料:1,500円(会員) 2,000円(非会員)
■平成27年9月15日(火)13:00〜16:30
受講料:1,000円(会員) 1,500円(非会員)
(8月、9月ともに)
会 場:清瀬市市民活動センター(清瀬市上清戸2-6-10)
http://park17.wakwak.com/~kiyosesimin/ 西武池袋線 清瀬駅北口から徒歩10分(駐車場・駐輪場あり)
対象者: 幼児版初級指導者以上
内 容:機器操作・スキル練習
定 員:10名
※途中入室、途中退室可能。
申込方法:参加お申込みは、そらまめ親プログラム連絡会まで。
氏名・住所・連絡先(電話番号)・メールアドレス・所属、
初級指導者取得日(養成講座開催場所・講師名)を
ご記入の上、下記メールまでお申込ください。
≪主催・連絡先≫
NPO法人コムデザイン / そらまめ親プログラム連絡会
E-mail:soramame@comdesign-npo.com
≪ボーイズタウン・コモンセンスペアレンティング(CSP)幼児版事前研修(体験版)≫
【日時】8月21日(金)13:15〜16:15
【場所】和歌山市 県民交流プラザ 和歌山ビッグ愛9階 会議室B
【対象者】CSPに関心のある育児支援関係者、児童福祉関係者、一般の方
【受講料】500円
【内容】S2とS4のスキル練習を主に実施
★申込受付はメールのみ。
★「○月□日 ●●受講希望」と記入の上、
氏名・住所・連絡先(メールアドレス・電話番号)・所属を記載し、
『そらまめ親プログラム連絡会』にメールでお申込みください。
★メール: soramame@comdesign-npo.com
≪主催・連絡先≫
NPO法人コムデザイン / そらまめ親プログラム連絡会
メール: soramame@comdesign-npo.com
【日時】8月25日(火)10:00〜16:00 ※途中参加、途中退室可能
【場所】和歌山県立情報交流センター Big・U グループ研修室1
【内容】午前・コンテンツ・模擬練習(説明、機器操作)
午後・スキル練習
【定員】8名
【受講料】3,500円(会員) 4,500円(非会員)
【対象者】初級指導者以上
(飲み物準備あり)
----------
★申込受付はメールのみ。
★タイトルに「8月25日 フォローアップ研修受講希望」とご記入の上、
氏名・所属・住所・連絡先(できれば携帯電話番号)・メールアドレス、
初級指導者養成講座受講日と場所を、ご記入の上、
『そらまめ親プログラム連絡会』にメールでお申込みください。
★メール:soramame@comdesign-npo.com
----------
≪主催・連絡先≫
NPO法人コムデザイン / そらまめ親プログラム連絡会
【日時】8月26日(水)10:00〜16:00
【場所】和歌山県田辺市 ひがしコミュニティセンター
(田辺市南新万28番1号 Tel.0739-22-2088)
【定員】3名
【受講料】15,000円(会員) 17,000円(会員新規入会付き)
〔見学者〕10名以内 参加費3,000円(会員) 3,500円(非会員)
※見学の方は途中参加、途中退室可能。
※見学の方に模擬筆記試験を受講してもらいます。
【対象者】初級指導者の方
----------
★申込受付はメールのみ。
★受講者は、受講申込書に全てご記入の上、お申込ください。
<受講申込書>
(PDF)
http://www.kii-kodomo.jp/image/file2/20150826jyoukyu.pdf (ワード)
http://www.kii-kodomo.jp/image/file2/20150826jyoukyu_w.docx★見学希望の方は、
タイトルに「8月26日 幼児版上級検定講習会 見学希望」とご記入の上、
氏名・所属・住所・連絡先(できれば携帯電話番号)・メールアドレスを
『そらまめ親プログラム連絡会』にメールでお申込みください。
★メール:soramame@comdesign-npo.com
----------
≪主催・連絡先≫
NPO法人コムデザイン / そらまめ親プログラム連絡会
【日時】9月4日(金) 13:30〜16:30
【会場】笠岡市役所分庁第1 2階 教育委員会会議室
(岡山県笠岡市笠岡1866−1)
【対象】一般(指導者もOK)
【人数】30名
【内容】幼児版と学齢期版の紹介
【参加費】1000円
----------
★参加お申込みは、そらまめ親プログラム連絡会まで。
氏名・所属・住所・連絡先(電話番号)・メールアドレスを
ご記入の上、メールにてお申込ください。
★メール:soramame@comdesign-npo.com
----------
笠岡市以外の方の参加も可能です。お近くの方はご参加ご検討ください。
≪共催≫
岡山県笠岡市
NPO法人Com子育て環境デザインルーム / そらまめ親プログラム連絡会
【日時】9月7日(月)10:00〜16:00
【会場】笠岡市役所分庁第1 2階 教育委員会会議室
(岡山県笠岡市笠岡1866−1)
【対象】幼児版初級指導者以上
【人数】10名
【内容】機器操作、コンテンツ説明、スキル練習の個人指導
【参加費】4000円(会員) 5000円(非会員)
----------
★参加お申込みは、そらまめ親プログラム連絡会まで。
氏名・所属・住所・連絡先(電話番号)・メールアドレスを
ご記入の上、メールにてお申込ください。
★メール:soramame@comdesign-npo.com
----------
笠岡市以外の方の参加も可能です。お近くの方はご参加ご検討ください。
≪共催≫
岡山県笠岡市
NPO法人Com子育て環境デザインルーム / そらまめ親プログラム連絡会
2015年09月29日・10月07日・10月14日・10月20日
新宮 CSP
新宮開催
〜子育て中の親のためのプログラム〜
「コモンセンス・ペアレンティングプログラム(幼児版実践編)」で育児スキルを学ぼう!
日時:9:45〜11:45(基本的に全回参加可能な方)
9/29(火)・10/7(水)・10/14(水)・10/20(火)
対象:2歳〜就学前の子どもの保護者
会場:新宮市保健センター(10/14は、浮島隣保館)
参加費:500円(4日間) ※テキストは貸出。
託児:4ヶ月〜(予約制・先着順)
(主催)新宮市子育て推進課(子育て支援センター)
(協力)NPO法人コムデザイン
【日時】10月3日(土)10:00〜16:00 *途中参加、途中退室可能。
【場所】和歌山県立情報交流センター Big・U
グループ研修室1(午前)、グループ研修室2(午後)
【内容】午前・コンテンツ・模擬練習(説明、機器操作)
午後・スキル練習
【対象者】初級指導者以上の方
【定員】8名
【受講料】3,500円(会員) 4,500円(非会員)
(飲み物準備あり)
----------
★申込受付はメールのみ。
★「10月3日 幼児版フォローアップ研修受講希望」と記入の上、
氏名・所属・住所・連絡先(電話番号)・メールアドレスを記載し、
『そらまめ親プログラム連絡会』にメールでお申込みください。
★メール:soramame@comdesign-npo.com
----------
≪主催・連絡先≫
NPO法人コムデザイン / そらまめ親プログラム連絡会
【日時】10月8日(木)13:30〜18:00 ※途中参加、途中退室可能
【場所】東京都清瀬市・清瀬けやきホール 2階 第3会議室
(東京都清瀬市元町1-6-6)
http://kiyosekeyakihall.jp 【内容】午前・コンテンツ・模擬練習(説明、機器操作)
午後・スキル練習
【定員】10名
【受講料】4,500円(会員) 5,500円(非会員)
【対象者】初級指導者以上の方
(飲み物準備あり)
----------
★申込受付はメールのみ。
★「10月8日 幼児版フォローアップ研修受講希望」と記入の上、
氏名・所属・住所・連絡先(電話番号)・メールアドレス・
初級指導者は初級指導者取得日(養成講座開催場所・講師名)を記載し、
『そらまめ親プログラム連絡会』にメールでお申込みください。
★メール:soramame@comdesign-npo.com
----------
≪主催・連絡先≫
NPO法人コムデザイン / そらまめ親プログラム連絡会
≪ボーイズタウン・コモンセンスペアレンティング(CSP)幼児版事前研修(体験版)≫
【日時】10月9日(金)14:30〜17:30
【場所】清瀬市・清瀬けやきホール 2階 第3会議室
(東京都清瀬市元町1-6-6)
http://kiyosekeyakihall.jp 【対象者】CSPに関心のある育児支援関係者、児童福祉関係者、一般の方
【受講料】1,000円
【内容】S2とS4のスキル練習を主に実施
-----
★申込受付はメールのみ。
★「10月9日 CSP幼児版事前研修(体験版)受講希望」と記入の上、
氏名・住所・連絡先(メールアドレス・電話番号)・所属を記載し、
『そらまめ親プログラム連絡会』にメールでお申込みください。
★メール: soramame@comdesign-npo.com
-----
≪主催・連絡先≫
NPO法人コムデザイン / そらまめ親プログラム連絡会
メール: soramame@comdesign-npo.com
【日時】10月12日(祝・月)10:00〜16:00
【場所】※会場が変更になりました。
東京都清瀬市・コミュニティプラザひまわり
(〒204-0011 清瀬市清戸1-212-4)
【定員】3名
【受講料】18,000円(会員) 20,000円(非会員)
〔見学者〕10名以内 参加費3,000円(会員) 3,500円(非会員)
※見学の方は途中参加、途中退室可能。
※見学の方に模擬筆記試験を受講してもらいます。
【対象者】初級指導者の方
----------
★申込受付はメールのみ。
★受講希望者は、受講申込書に全てご記入の上、お申込み下さい。
<受講申込書>
(PDF)
http://www.kii-kodomo.jp/image/file2/20151012jyoukyu.pdf (ワード)
http://www.kii-kodomo.jp/image/file2/20151012jyoukyu_w.docx★見学希望者は、「10月12日 幼児版上級検定講習会 見学希望」と記入の上、
氏名・所属・住所・連絡先(電話番号)・メールアドレス・
初級指導者は初級指導者取得日(養成講座開催場所・講師名)を記載し、
お申込みください。
★メール: soramame@comdesign-npo.com
-----
≪主催・連絡先≫
NPO法人コムデザイン / そらまめ親プログラム連絡会
2015年10月23日・29日・11月06日・11月13日・11月16日・11月27日・12月04日
那智勝浦町 NP3
那智勝浦町で3回目の開催!
〜子育て中のお母さんへ・・カナダ生まれの子育てプログラム〜
「完璧な親なんていない Nobody's Perfect!」で仲間づくりを広げよう
日時:2015年
10/23(金)・10/29(木)・11/6(金)・11/13(金)・11/16(月)・11/27(金)・12/4(金)
9:30〜11:30(全7回、基本的に全回参加可能な方)
対象:6ヶ月〜5歳の子どもがいるお母さん
会場:那智勝浦町教育センター(旧 三川小学校)
参加費:800円(7日間、茶菓子・託児保険代) ※テキストは貸出。
託児:予約制(一人目無料)
二人目以降についてはお問い合わせください。
(主催)那智勝浦町
(協力)NPO法人コムデザイン
海南市で初めての開催!
Nobody`s Perfect(NP)の手法を用いた連続講座
〜『仲間と学ぶ うまくゆく子どものしつけ』〜
日時:2015年
10/28(水)・11/5(木)・11/9(月)・11/19(木)・11/25(水)・12/3(木)・12/10(木)
9:45〜11:45 全7回 ※基本的に全回参加可能な方
対象:2歳〜小学校低学年の子どもがいるお母さん
会場:海南市民会館
参加費:無料 ※テキストは貸出。
託児:無料(予約制) ※2人目以降についてはお問い合わせください。
(主催)海南市 くらし部 子育て推進課
(協力)NPO法人コムデザイン
【ボーイズタウン・コモンセンスペアレンティング幼児版指導者勉強会】
■平成27年11月12日(木)10:00〜16:00 ※昼食休憩をとります。
場所:清瀬市市民活動センター(清瀬市上清戸2-6-10)
西武池袋線 清瀬駅北口から徒歩10分(駐車場・駐輪場あり)
http://park17.wakwak.com/~kiyosesimin/ 内容:機器操作・スキル練習
定員:10名
受講料:1,500円(会員) 2,000円(非会員)
----------
*対象者は、初級指導者以上の方。
*途中参加、途中退室可能。
★参加お申込みは、そらまめ親プログラム連絡会まで。
氏名・住所・連絡先(電話番号)・メールアドレス・所属、
初級指導者取得日(養成講座開催場所・講師名)を
ご記入の上、メールにてお申込ください。
メール:soramame@comdesign-npo.com
----------
H27年8月よりスタートしました幼児版の勉強会。
毎月1回開催予定で、勉強会は上級指導者が指導いたします。
勉強会→フォローアップ受講→上級検定受検という流れで、
初級指導者養成講座受講後の学びを深め、上級指導者への道のりを
着実に進めていただけると思います。
勉強会では、機器操作とスキル練習を主に行います。
参加人数は、フォローアップ同様に10名以内で個別指導を行います。
また12月14日(月)には、フォローアップ研修を予定しています。
(フォローアップ研修は指導者養成講師が指導いたします。)
≪主催・連絡先≫
NPO法人コムデザイン / そらまめ親プログラム連絡会
E-mail:soramame@comdesign-npo.com
いわで・きのかわファミリー・サポート・センター「そらまめサポート」主催
「そらまめサポート」のスタッフ会員になるための講座です。
○今年度から、一時保育無料(予約制、定員あり)になりました!
○10時〜15時×6日間開催
(午前・午後2回にわかれています)と、
育児中の方にも受けて頂きやすくなっています!
ご興味のある方は、ぜひご連絡ください!!
「いわで・きのかわファミリー・サポート・センター そらまめサポート」
TEL:0736-60-4337
(1日目)11/18(水)10:00〜15:00
(2日目)11/21(土)10:00〜15:00
(3日目)11/28(土)10:00〜15:10
(4日目)12/3(木)10:00〜15:00
(5日目)12/9(水)10:00〜15:00
(6日目)12/19(土)10:00〜15:00
《講師紹介》
◆城皆子氏(NPO法人コムデザイン理事・元公立保育園長)
◆米澤好史氏(和歌山大学教育学部教授・臨床発達心理士SV)
◆山家宏宣氏(公立那賀病院小児科・科長)
◆内海みよ子氏(和歌山県立医科大学保健看護学部・教授)
◆山入高志氏(やまいりこどもクリニック・院長)
◆松崎博子氏(和歌山信愛女子短期大学非常勤講師・栄養士)
◆森下順子氏(和歌山信愛女子短期大学保育科・准教授)
◆松本千賀子(そらまめサポート代表・臨床発達心理士)
*受講対象者:岩出市、紀の川市周辺にお住まいの子育て経験のある方や一時保育経験者、保育士、看護師、ヘルパー等の有資格者等。
*参加費(資料代):1000円(前納、納付方法は申し込み時に連絡)
*事前申し込みが必要です。
*講座は6日間の受講を原則としますが、この事業並びに講座に関心があり、一 部受講を希望される方の参加も受付けしております。
≪CSP幼児版事前研修(体験版)≫
【日時】平成27年12月11日(金)14:30〜17:00
【会場】清瀬市・清瀬けやきホール 2階 第3会議室
(東京都清瀬市元町1-6-6)
http://kiyosekeyakihall.jp【対象者】CSPに関心のある育児支援関係者、児童福祉関係者、一般の方
【受講料】1,000円
【内容】S2とS4のスキル練習を主に実施
------
★申込受付はメールのみ。
★ 「12月11日 幼児版事前研修(体験版)受講希望」と記入、
氏名・住所・連絡先(電話番号)・メールアドレス・所属を
記載の上、メールにてお申込ください。
------
≪主催・連絡先≫
NPO法人コムデザイン / そらまめ親プログラム連絡会
メール: soramame@comdesign-npo.com
≪幼児版フォローアップ(上級検定対策)研修≫
【日時】平成27年12月14日(月)10:00〜16:00予定
※途中参加、途中退室可能。
【会場】東京都清瀬市・清瀬けやきホール 予定
【内容】・コンテンツ・模擬練習(説明、機器操作)
・スキル練習
【対象者】初級指導者以上の方
【定員】10名
【受講料】4,500円(会員) 5,500円(非会員)
(飲み物準備あり)
-----
★申込受付はメールのみ。
★ 「12月14日 幼児版フォローアップ研修受講希望」と記入、
氏名・所属・住所・連絡先(電話番号)・メールアドレス・
初級指導者は初級指導者取得日(養成講座開催場所・講師名)を記載し、
『そらまめ親プログラム連絡会』にメールでお申込みください。
-----
≪主催・連絡先≫
NPO法人コムデザイン / そらまめ親プログラム連絡会
メール: soramame@comdesign-npo.com