今日のいきいきカレッジは「救急車が来る前に」
消防本部から講師さんをお招きして
医療情報キット、熱中症、応急手当、AEDと
盛りだくさんなお話をお聞きしました。
心肺蘇生もちょこっと・・・やっぱり忘れてます

感染防止とか、手順とか、気になることはいっぱい有りますが
先生いわく「まずは家族を守るという気持ちで、おそれずに」

また講習、受けとかないと。
画像は最近のいおりシリーズ。

しゅくだいくらぶではおやつ作りの日もあります。なんといっても一番人気ですwww

手まり作りの作品たち。「はじめての針仕事」が、国体選手の労をねぎらう思い出の品になるんですね。
明日は福祉のしごと相談日です。
10時から3時までOPENしてます。かわいいPRグッズを用意してお待ちしてます。
kao(SNSみかんニックネーム)|
コメント(SNSみかん)