カレンダー表示 | 最新表示 | 年間表示
<< 前月 | 今月 | 次月 >>
・南部梅林で催し
・親子の絆づくり・南部梅林で催し
・2バンドのライブ・筏師の道ウオーク&温泉ミステリー・プレジール作品展・自閉症、発達障害に理解を・病院フェア・南部梅林で催し・プレジールの作品展・上富田町女性振興大会・リフォームと私の作品展・女性の健やかセミナー・「チャレンジランキング子どもまつり」と映画鑑賞会
・巨大アンモナイトを探そう・けん玉で遊ぼう・プレジール作品展・社交ダンスパーティー・南部梅林で催し・プレジールの作品展・リフォームと私の作品展・峯尾節堂の「獄死100周年追悼集会」・文化講演会「田辺市域の中世城館跡」
・暮らしとこころの相談会
・犬、猫のボランティア講習会
・家族介護教室
・親子の絆づくり
・チェーンソー彫刻講習会・文里町民親睦趣味の作品展
・白浜で婚活イベント・トークとミニライブ「龍の申し子達の夜」・子ども虐待防止考える・くしもと9条の会が講演会・シンポジウム「田辺祭の継承と未来を語る」・文里町民親睦趣味の作品展・講演会「熊野信仰と奥三河の花祭」
・ビジネスの海外展開考えるセミナー
・認知症サポーター養成講座
・健康長寿の講座
・親子の絆づくり・介護予防講演会・早和果樹園会長の講演会・中屋敷町内会が作品展
・南方熊楠生誕150周年記念ウオーク・「クマノザクラ」テーマに講演・海辺の生き物観察会・少年サッカーチームの体験練習会・中屋敷町内会が作品展・講演「熊野がはぐくんだ奇跡のサクラ」・ひとりもんの会・中央公民館改修工事完了で内覧会・バルーンアート・ショー
・県民俗芸能祭・「恐竜をさがせ!!」と 「熊野古道の植物観察」・かみとん市・カラオケスタジオ「すぽっと」が発表会・和歌山FB壮行会・講演「ネイチャーランド田辺・大地の歴史を探る」・中屋敷町内会が作品展・ぷらむ工房岩本食品が大感謝祭
・健康教室・出前認知症教室
・プロレス公演・熊野古道近野山間マラソン大会・熊野本宮大社の創建記念で講演会・和太鼓コンサート・「がんのきょうしつ」バザー・雑貨マーケット・ヨガ体験イベント・ときわ通りひなまつり
・米朝一門会の落語会・親子の絆づくり・串本写真倶楽部が写真展
・氷川きよしコンサート・おわび(猿回し公演について)・花まつりとフリーマーケット・蒸気機関車の乗車体験会・串本写真倶楽部が写真展・地震津波シンポジウム・小栗判官物語の動画観賞会・古座川町公民館教室の作品展・育児グッズ持ち寄り会・春のぱんだぱんだまつり
・熊野古道中辺路マウンテンランレース・バドミントン大会・おわび(猿回し公演について)・「恐竜をさがせ!!」と 「熊野古道の植物観察」・富田地域巡る・蒸気機関車の乗車体験会・植樹イベント・串本写真倶楽部が写真展・南米の日系人僧侶が講演・市民健康講座・熊野古道を歩こう・「たな博」・マーチ、チア、吹奏楽合同コンサート・乳大師の大祭・旧「愛の園」でバザー・古座川町公民館教室の作品展・民謡・三味線おさらい会
・串本親子遠足
・スポーツクライミング競技会
・子育てが楽しくなる講演会
・さくらウオーク
・歴民講座「本宮祭よもやま話」・さくらウオーク・古物・骨董・陶器市・彩墨画展・書朋翠葉会が書展